サブで使っている腕時計、セイコーAGS・スキューバ。。。 引っ越しなどで元箱と一緒にチタンベルトのコマが行方不明だったんですが、ふとした拍子にダンボールの中から見つかりました。(^^)
![]() 今はぴったりのサイズですが、何となく?夏だし、一コマ増やして、ちょっとゆっくり目に調整しようかと思います。(^^;) ![]() 撮影機材・・・リコーCX3 ▲
by miyackdd
| 2011-07-29 00:01
| パソコン・AV関係
いきなりですが、iPad2の セットアップをしました。 と、言っても自分のではありません。(^^;)
東京から長崎に転勤になった友人のネット環境を構築するために選んだのが、iPad2。 ![]() 当初3Gタイプにしようかと考えていましたが、ヨドバシに行っていろいろと検討すると無線LANのアクセスポイントに接続して インターネットができるイー・モバイルの「Pocket WiFi」が、速度も料金も含め、一番良さそうだったので、それにしました。 iPod2のセットアップとWi-Fiの設定、そして、ネット環境の構築、メール、アメブロなどの設定と3時間ちょっとかかりました。(^^;) iPad2のケースはエレコムの本革タイプをセレクト、これ良さそうです。 え?僕ですか? まだ、買いません。(^^;) 僕も当初は3Gタイプかとも考えていましたが、もし、買うとしたら iPad2はWi-Fiモデルにして、別にイー・モバイルの「Pocket WiFi」を購入するのが良さそうです。 ![]() 撮影機材・・・リコーCX3 ▲
by miyackdd
| 2011-06-22 06:13
| パソコン・AV関係
義援金もちゃんと給料天引きで協力させて頂いておりますが、
その他でも経済を活発にするべく?!微力ではありますが、少ないお小遣いの中から買い物をします。(^^;) まずは、パソコン・家電小物関係です。 遅ればせながら、USB3.0のカードリーダー、 3月末の発売を待ってバッファローにしてます。(^^) バッファローのUSB3.0のカードリーダーのケーブルは54センチで もう少し長い方(1mくらい)が良かったですね。(汗) ![]() 次に液晶テレビブラビアのスペアリモコン、同じくお揃いでソニー製にしました。 無精して机とベッドで使い分けます。(^^;) ![]() そして、部屋の模様替えをしたので、パソコンとプリンターが少し離れたため、3mUSBケーブルを購入です。 ![]() そして、次に続きます。(^^;) 撮影機材・・・リコーCX3 ▲
by miyackdd
| 2011-04-03 22:46
| パソコン・AV関係
新規導入のWindows7のパソコンに入替え中です。
出来上がったパソコンの全体図。(^^) 裏配線になっているので、配線もスッキリです。 ![]() コルセアの水冷クーラーとマザーボード付近、 ![]() グラフィックカードをちょっと下からのカットでパチリ、 ![]() 電源を入れたら白色LEDが数カ所光ります。(^^;) 見た目もとっても良いパソコンです。(^^) ![]() Windows7になってオペレーションに慣れてないのと、ソフトのインストールでアタフタしてます。(汗) 撮影機材・・・リコーCX3 ▲
by miyackdd
| 2010-12-19 02:45
| パソコン・AV関係
ちょっと前にサンヨーからエネループの限定カラーモデルが発売されてたので、買っておきました。
新しいエネループになってのカラーモデルです。 前回も同じようなカラーモデルがパステル調で出ていましたが、今回はピカピカ調。(^^;) 2本セットで使うことが多いので 2セット購入しておきました。 ちなみに写真のエネループは色を合わせて入替えしてます。(^^;) ![]() 家で使う電池はほとんど、充電式の電池ですが、やっぱりエネループが多いです。 あとは同じくサンヨーの高容量のニッケル水素とか、パナソニック、ソニーなどの充電式電池も使っています。 基本的に番号を付けて使っていますが、単3、単4、全部で80本以上あるかなぁ?!(^^;) 撮影機材・・・リコーCX3 ▲
by miyackdd
| 2010-12-13 22:20
| 撮影機材・用品
先日、日本ロレックスにエクスプローラーⅠをオーバーホールに出した時の伝票です。
オーバーホールの費用は2年半?ほど前に値上がりしたらしく、結構いい値段になってます。(ーー;) なにやら、日本ロレックスに聞くと、1996年以前に購入した日本ロレックスの正規品であれば、 オーバーホールの基本料金が半額~何割か割引になると言うことです。 僕のエクスプローラーⅠは日本ロレックス正規品ですが、1998年頃の購入なので適用外でした。(^^;) ![]() こちらは2005年にオーバーホールした時の伝票です。このくらいの金額であれば、オーバーホールも短いサイクルで出すことも出来るんですけどねぇ。(^^;) ![]() 新しく「時計」のカテゴリを作りました。→→ 撮影機材・・・リコーCX3 ▲
by miyackdd
| 2010-10-27 16:28
| 時計
オーバーホールに出していた ロレックス エクスプローラー1が出来上がって来ました。(^^)
![]() オーバーホール後、2年間の保証付になります。 ![]() 凄く綺麗です。 ![]() 裏面も磨きが入ってて新品同様になりました。(^^) ![]() 撮影機材・・・リコーCX3 ▲
by miyackdd
| 2010-10-22 22:09
| 時計
前に買った液晶テレビのエコポイントをベスト電器の商品券に交換していたのですが、
そろそろ、何かを買っておかないと忘れそうだったので、いろいろとヒアリングをして(^^;) 出掛けました。 まずは、自分が欲しかったコンパクトラジオ。(^^;) 随分昔、30年前くらいに買っていたラジオが壊れていて、 最近、ラジオを良く聞くようになったので、小さいラジオを購入。今も聞いています。(^^) ![]() 次はヘルスメーター、体脂肪も測れるタイプ。3段になった液晶で見やすいです。 ![]() そして、オーブントースター、もうボロボロだったので買替えました。 最後、あとちょっと余ったので エネループを買っておきました。(^^) ![]() 撮影機材・・・パナソニックLUMIX FT2 ▲
by miyackdd
| 2010-09-17 22:52
| パソコン・AV関係
けっこう前から 気になっていたアイテムです。(^^;)
これまで、自動巻の時計を順番に使いながら、エクスプローラー1は手で巻きながら、止まらないように使っていましたが、 休みの時など、腕時計を使わない時に ついつい止まってしまいます。(汗) いつか、買おうかなぁ?なんて、ヨドバシカメラに行くたびに見るだけで帰ってましたが、 昨日、ヤフオクを見ていて、冷静なつもりでしたが、ついつい、自動入札されているのを見ながら、 いくらが高値だろう?と自分で高値入札してしまい、そのまま落札されちゃいました。(^^;) 衝動買いってヤツですね。(汗) マブチモーターで2連タイプ、ピアノブラック塗装、AC-DC(単三2本)両用タイプです。 荷物が届いて、開けてみて、ビックリ!! 思った以上に 結構デカかったです。(汗) ![]() EOS-5DmkⅡと比べても やっぱり、デカイ!!(^^;) どこに置くか?が問題だ。。。(ーー;) ![]() 動作は4タイプあるそうで、いったいどれが良いんだろう??モード3番か、モード4番かな? ![]() で、ぐるんぐるん、とスイッチを入れてみました。(^^;) これで、自動巻時計も止まることはなくなりそうです。(^^) ![]() 廻るところに2本、他に2本入れておくことが出来ます。 とりあえず、そこにあった時計を入れてみました。(^^;) ![]() kotodaddyさん、やっと買っちゃいましたよ。(^^;) でも、 kotodaddy さんのコメントを読み直してみると、2連タイプじゃなくって、 1個1個のタイプが良いよ、ってアドバイスを頂いてました。(汗) 後の祭りです、、、(ーー;) まあ、いいっか。(泣笑) 撮影機材・・・パナソニックLUMIX FT2 ▲
by miyackdd
| 2010-09-03 21:30
| 時計
最近、猛暑のせいか?2~3台のエアコンを付けて、ドライヤーとか食洗機とか、何か家電製品を使うと
ブレーカーが落ちてしまいます。(ーー;) 今までのアンペア数は60Aだったのですが、60Aでは容量が不足しがちのようです。(汗) ![]() そこで、分電盤も古くなっていることだし、アンペア数を80A に変えるべく、分電盤の交換をして貰いました。(^^;) 新しい分電盤はリミッターを30A→50Aに、予備の回路も2つ追加できます。 ![]() 古い分電盤を取り外してます。 ![]() で、新しい分電盤になりました。たぶん、これでエアコン全部つけて、家電製品使っても大丈夫かな??(^^;) ![]() 撮影機材・・・パナソニックLUMIX FT2 ▲
by miyackdd
| 2010-08-30 22:56
| パソコン・AV関係
|
![]() by miyackdd
カテゴリ
全体 ハッセル ブラッド ライカ ニコン キヤノン EOS リコーGRD マミヤ7 撮影機材・用品 パソコン・AV関係 ヤマセミ カワセミ アカショウビン 野鳥 ポートレイト NUDE 風景 夜景 スナップ ドイツ ANA SFC JAL JGC クレジットカード関係 TUMI フラッシュライト 車 グルメ ゴルフ 時計 出張 お知らせ プレゼント 未分類 タグ
撮影機材(436)
スナップ(375) 風景(237) ゴルフ(190) グルメ(179) EOS-1D(170) EOS EFレンズ(167) パソコン関係(135) リコーGRD(129) 出張(125) 銀塩写真(103) ANA(99) 車(88) 野鳥(84) 夜景(82) ライカ(73) AV(69) 家電・その他(64) JAL(64) クレジットカード(50) 譲ります(46) ハッセル(33) ニコン(24) TUMI(24) SONY(24) SFC(21) 音楽(19) JGC(17) ポートレイト(16) バイオ(16) オフ会(4) フラッシュライト(3) TUM I(1) LINK
メインサイト↓も宜しく!! ★miyack GALLERY★ ★新しくゴルフのブログ↓を 作ってみました!!(^^;) ゴルフ道具やラウンドの アレコレを不定期にアップしていこうと思います!! ★miyack.blog …ゴルフ・ナイキ ギアがメインです。★ ゴルフのブログはリニューアルしました。(^^;) 今度はこちらです!! ★miyack.blog★ …ゴルフ:ナイキからタイトリスト・エポンへ変更です。(^^;) またまた車のブログを作ってみました。(^^;) ★miyack.blog・・・セレナ Rider パフォーマンスS & ノート Riderです。★ 写真日記はこちら ↓ ★写真 miyack diary★ FC2版ブログはこちら↓ miyack.blog …写真・撮影機材がメインです。 ◆にほんブログ村◆ ◆ブログ王ランキング◆ ◆元祖ブログランキング◆ ◆BESTブログランキング◆ ↓クイックシュー、超お勧め Really Right Stuff ボッキー中島・Accitano tats@Blog カメラマン湯浅立志の「撮影中で〜ス」 NK's PhotoBlog KONDOH の自由気ままブログ カトキチ:趣味の工作部屋 ひまぱのぱPhoto Gallery hideyuki2007y:ウィーン旅日記 Shu:Challenge USA kazuの写真日記 タクミの野鳥ブログ だっく:霞川翡翠日誌 lagop's Birdscape 野鳥の小部屋.blog birrrd!!~野鳥動物撮影記 BIRDER Kawasemi 銀塩無頼派 花によせて おっちゃんの四季通信 hanaの東京散歩 怪物くんの部屋 モノクロ 写心館 ピンボケ PictBox -写真帳- 感染ルンです。。。 05'私はこんな23歳 ■デジタル一眼レフカメラ入門 EOS20Dで遊ぼう!/写真ブログ フリーアナウンサー 今野節子のLiebeな日々 チョートク カメラ日記 ★miyack.blog …写真・撮影機材がメインです。@FC2 メインサイト↓も宜しく!! ★miyack GALLERY★ ★新しくゴルフのブログ↓を 作ってみました!!(^^;) ゴルフ道具やラウンドの アレコレを不定期にアップしていこうと思います!! ★miyack.blog …ゴルフ・ナイキ ギアがメインです。★ ゴルフのブログはリニューアルしました。(^^;) 今度はこちらです!! ★miyack.blog★ …ゴルフ:ナイキからタイトリスト・エポンへ変更です。(^^;) またまた車のブログを作ってみました。(^^;) ★miyack.blog・・・セレナ Rider パフォーマンスS & ノート Riderです。★ 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ガンダムが基本的に好き。 ねりうま写真生活 sudigital af... 日々是日記 - リターンズ - 写真倉庫の奥 美しき棚田 夢花 yu-me-ha-na 松之山の四季2 小さな手紙 はんちゃん半田勇二 どくだみの鳥バカ日誌Ⅰ かきなぐりプレス 雲斎の凡写重ね重ね hamai フォトスタジオ 理想は綺麗で楽しく美味しく。 *Rainbow* ファンキーモンキーな旅人... 江戸川ブログ 『たかか』のゴルフ万歳 ブリュッセル→東京 日々... とかのしゃしん お散歩デジカメ Bravo! Birds 逸品 四字熟語 七匹目のどじょう 最近の出来事 ミケタンと僕の日記 =この道はいつか来た道= しなしなとだれかのお写ん... 小さな手紙2 オートバイとペンタ君 コウベライフ ベンガル!ベンガル! ベ... 関西ウォーカー自遊人 T... のんたんのデジタルな風景 No Cinema No... ★写真 miyack d... naotto の ぶろぐ 心象風景 ~ Lands... エンゾの写真館 with... Birder-Kawasemi 夢花 2 yu-me-h... mONOCHROMe 風景と花の写真-2 TSUCHIYA BLOG 雨漏り書斎 たも。の写真日記 必撮!勤め人 雲斎@凡写 本日の買取りカメラ・レンズ公開 Gigicat Blog... 徒然閑写 Roc写真箱 ヒカリのめぐみ In love with... 猿画堂撮影機材室 (旧室) ~ CB400SF Ve... おおやのデジスコ散歩道 ☆photoフォトふぉと☆ おとぼけ鳥撮り日記2 ken's photo ... 見る人、書く人、写す人。 Time flies 夢花 3 素敵に咲く花... the best shot ★ MOGERAND-I... PhotoLife 哲や... 長崎から発信 『心に響く... 極々私的悦楽生活 双葉パパの趣味の部屋 TSUCHIYA別館 Moonlight sh... NK's PhotoBlog 連続スリーパット 2 Photo cooking 無題 マイナープランドの眼 ... EOS と kotodaddy 竹原賢治の気付きノートを... Photo Nouvel... with_butchy 夢に向かって 光の贈りもの blue days we... Leicaを持って旅に出たい 以前の記事
2014年 03月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||