なんば・ビックカメラの近くです。人を待ってる間にパシャパシャと2~3枚。(^^;)
![]() これも、どこかでみた覚えがあると思います。(笑) ![]() そしてこれがかの有名な?!法善寺横町。なんばのすぐ近くにあったのですが、はじめて通りました。(^^;) ![]() 入り口というか、似たような雰囲気の鳥居などがありました。・・・と、これを書いたときはとても眠たくて、あとで読み返してみると、 ホント寝ぼけたことを書いていて、よく考えるとこれが法善寺の入り口で、前出の写真はその「法善寺」の横町の入り口ですね。(^^;) ![]() 撮影機材・・・IXY800IS ▲
by miyackdd
| 2006-11-30 23:39
| スナップ
先月、記者発表があり、新発売されたダイソンのハンディクリーナー 「root6」 です。
コードレスハンディクリーナーでありながら結構な吸引力があります。 ちょっとした掃除や車の中の清掃に役に立ちそうです。デザインもさすがダイソン!カッコイイです。(笑) ![]() 付属品は本体に交換用ノズルが2種類、リチウムバッテリー2個、AC充電器です。 ![]() メーカーのサイトはこちらダイソン root6 撮影機材・・・IXY800IS 各部詳細カットとワンコメント (^^;) ▲
by miyackdd
| 2006-11-29 23:01
| パソコン・AV関係
もう随分と撮影に出掛けていないので、EOS-1DMk2も防湿庫に入りっぱなしになっています。(汗)
撮影には行けてませんが、在庫のカットからまだアップしていない写真も沢山ありますからネタ切れの時にちょこちょこアップしていこうと思います。(^^;) こちらは横浜、赤煉瓦倉庫ですが、ちょっと離れたスクランブル?!歩道橋の上からの夜景です。ちょっとイメージを変えて撮ってます。(^^) この歩道橋は人が歩くと揺れるので、スローシャッターの時には注意が必要です。(汗) ![]() さらに、ちょっとですが広角側にして 車道の矢印を入れてみました。 ![]() 今度は望遠寄りにして赤煉瓦倉庫とマリンタワーのカット。(^^;) ![]() 撮影機材・・・EOS-1DMk2+EF 24-105mm F4L IS USM ▲
by miyackdd
| 2006-11-28 23:05
| 夜景
ANAから来年のカレンダーと「ハーディ・エイミス」特製手帳が送られてきました。
手帳はたぶん会社の手帳を使うので、使わないと思いますが、カレンダーはなかなか良いです。 ![]() カレンダーには世界各地の風景がおさめられていましたが、その写真も良いです。 ANAのカレンダーはPLTかSFCかどちらの枠で送られてくるのでしょう?(^^;) 結構良いカレンダーなので、SFC枠で 毎年送られてくると嬉しいですね。 ![]() 撮影機材・・・IXY800IS ▲
by miyackdd
| 2006-11-27 23:52
| ANA SFC
土曜日は仕事であり、出張は少なく、本社に出勤することが多いです。
こちらはいつも通勤で通っている地下鉄・三越前の駅に入るところ。 水面に映るライトがちょっと綺麗だったので、1枚。(^^;) ![]() そして後ろを向いた反対側のライトアップされた日銀も1枚。(^^;) 手持ち撮影でも さすがにIS効果、良く撮れています。(^^) ![]() 撮影機材・・・IXY800IS ▲
by miyackdd
| 2006-11-25 23:01
| 夜景
JR東日本の Suica イオカードを解約しました。 持っていたSuicaはペンギンマークも付いていない
昔のSuicaカードだったので、お店でも使えないタダの乗車カードになっていました。(汗) ICOCAも来たことだし、この際、Suicaは解約しました。解約したのは良いのですが、 残金があったためか?解約料で210円も取られてしまいました。(ーー;) それにしてもデポジットを預かっておきながら、解約でお金を取るとは ちょっとどうかと思います。(怒) Suicaを解約したことで、まだ、そのままにしているビックカメラのSuicaカードもちょっと気になりますが、 VIEWカードのクレジットですから 使い勝手を考えるとビックカメラなら普通のビックポイントカードで良さそうな気がします。(^^;) ANA-SFCカードでクレジット利用2%ポイントオフでも、VIEWカードクレジットを使うより、ANA-SFCカードが良さそうです。 ![]() 11/27追記・・・やっぱり ビックカメラSuicaカードを作ろうかと思っています。 よく考えると、ビックカメラのポイントがSuicaのお店で使えると言うことは ヨドバシカメラでSuicaが 使えるようになったので、ビックカメラのポインを使ってヨドバシで買い物が出来ると言うことになります、たぶん。 そーすると結構便利かも?!と言うのが理由です。(^^;) 撮影機材・・・IXY800IS ▲
by miyackdd
| 2006-11-24 23:07
| クレジットカード関係
SONYのHi-MD ウォークマン 「MZ-RH1」を買ったせいか、最近、通勤や出張の移動中に
音楽を聴くことが多くなりました。 今までは古いMDをとっかえひっかえ聞いていたのですが、新しいというか最近の音楽も聴こうとレンタルやさんに行くようになりました。 そしてCDを借りてくるのは良いのですが、CDを再生すると音飛びを連発します。(ーー;) 昨日ソニーに電話して今日修理に来て貰いました、早かったです。(^^) CD/MDプレーヤー自体、古いのですが、パーツはあるらしく、手慣れた手つきで分解・修理しています。 ![]() ものの1時間もしないくらいで分解パーツ交換、組み立てと終わってしまいました。修理も早いです。 修理のあとのテスト再生、問題なく作動しています。(^^) ![]() 交換したパーツは3つ、ピンアップのレンズやローラーのゴムなどを交換でした。 費用は14,752円、ちょっと高いような気もするけど、出張修理だし、素早い対応、修理だし、まあ、許せる範囲です。 (^^;) ![]() 撮影機材・・・IXY800IS ▲
by miyackdd
| 2006-11-23 23:56
| パソコン・AV関係
大阪からの出張の帰り、今日は63番ゲートに到着でした。
羽田に定時で到着すると、ダッシュで高速バス乗り場に向かいます。移動時間は約5分。(汗) 走っていきながら、一瞬止まってパチリ、構図も適当、ちょっとブレています。(^^;) ![]() エスカレーターも駆け下りて・・・、またダッシュ。 ![]() バス乗り場に到着、 間に合いました。(^^) バス乗り場に並んで、はぁはぁと息切れしながらパチリ。(汗) ![]() 今日はラッキーなことに最後の最寄り駅でのダッシュが功を奏して、おまけに最終バスが1分遅れて、 そのおかげでバスに乗って帰ることが出来ました。(^^) いつもならば、目の前を最終のバスが走っていってしまいますので 歩いて帰らなければいけません。(^^;) 撮影機材・・・IXY800IS ▲
by miyackdd
| 2006-11-21 23:55
| ANA SFC
IXY800ISで撮影した紅葉の中の「金閣・鹿苑寺」です。 IXYではちょっと派手目の発色です。
この時点で紅葉は まだまだ先って印象です。今年の紅葉は遅いようで、見頃は11月末でしょうか?(^^;) ![]() こちらは縦位置でのカット。先に紹介した同じ場所での撮影でした。 ![]() 最後は少し横からの撮影。ちょっと小雨の中の撮影でしたが、雨の金閣寺もしっとりとしてオツなものでした。(^^) ![]() 撮影機材・・・IXY800IS ▲
by miyackdd
| 2006-11-19 22:39
| 風景
リコーGRD+ワイコンGW-1にて 金閣寺の撮影です。
紅葉にはまだちょっと早い感のあるモミジでしたが、金閣寺を入れて撮ってみました。 このカットはIXY800ISでも撮影していますから、また後日アップしようよ思っています。(^^;) ![]() 金閣寺の裏っ側、こちらも超広角で撮ってみました。 ![]() 撮影機材・・・リコーGRD+ワイコンGW-1 ▲
by miyackdd
| 2006-11-17 23:37
| リコーGRD
|
![]() by miyackdd
カテゴリ
全体 ハッセル ブラッド ライカ ニコン キヤノン EOS リコーGRD マミヤ7 撮影機材・用品 パソコン・AV関係 ヤマセミ カワセミ アカショウビン 野鳥 ポートレイト NUDE 風景 夜景 スナップ ドイツ ANA SFC JAL JGC クレジットカード関係 TUMI フラッシュライト 車 グルメ ゴルフ 時計 出張 お知らせ プレゼント 未分類 タグ
撮影機材(436)
スナップ(375) 風景(237) ゴルフ(190) グルメ(179) EOS-1D(170) EOS EFレンズ(167) パソコン関係(135) リコーGRD(129) 出張(125) 銀塩写真(103) ANA(99) 車(88) 野鳥(84) 夜景(82) ライカ(73) AV(69) 家電・その他(64) JAL(64) クレジットカード(50) 譲ります(46) ハッセル(33) ニコン(24) TUMI(24) SONY(24) SFC(21) 音楽(19) JGC(17) ポートレイト(16) バイオ(16) オフ会(4) フラッシュライト(3) TUM I(1) LINK
メインサイト↓も宜しく!! ★miyack GALLERY★ ★新しくゴルフのブログ↓を 作ってみました!!(^^;) ゴルフ道具やラウンドの アレコレを不定期にアップしていこうと思います!! ★miyack.blog …ゴルフ・ナイキ ギアがメインです。★ ゴルフのブログはリニューアルしました。(^^;) 今度はこちらです!! ★miyack.blog★ …ゴルフ:ナイキからタイトリスト・エポンへ変更です。(^^;) またまた車のブログを作ってみました。(^^;) ★miyack.blog・・・セレナ Rider パフォーマンスS & ノート Riderです。★ 写真日記はこちら ↓ ★写真 miyack diary★ FC2版ブログはこちら↓ miyack.blog …写真・撮影機材がメインです。 ◆にほんブログ村◆ ◆ブログ王ランキング◆ ◆元祖ブログランキング◆ ◆BESTブログランキング◆ ↓クイックシュー、超お勧め Really Right Stuff ボッキー中島・Accitano tats@Blog カメラマン湯浅立志の「撮影中で〜ス」 NK's PhotoBlog KONDOH の自由気ままブログ カトキチ:趣味の工作部屋 ひまぱのぱPhoto Gallery hideyuki2007y:ウィーン旅日記 Shu:Challenge USA kazuの写真日記 タクミの野鳥ブログ だっく:霞川翡翠日誌 lagop's Birdscape 野鳥の小部屋.blog birrrd!!~野鳥動物撮影記 BIRDER Kawasemi 銀塩無頼派 花によせて おっちゃんの四季通信 hanaの東京散歩 怪物くんの部屋 モノクロ 写心館 ピンボケ PictBox -写真帳- 感染ルンです。。。 05'私はこんな23歳 ■デジタル一眼レフカメラ入門 EOS20Dで遊ぼう!/写真ブログ フリーアナウンサー 今野節子のLiebeな日々 チョートク カメラ日記 ★miyack.blog …写真・撮影機材がメインです。@FC2 メインサイト↓も宜しく!! ★miyack GALLERY★ ★新しくゴルフのブログ↓を 作ってみました!!(^^;) ゴルフ道具やラウンドの アレコレを不定期にアップしていこうと思います!! ★miyack.blog …ゴルフ・ナイキ ギアがメインです。★ ゴルフのブログはリニューアルしました。(^^;) 今度はこちらです!! ★miyack.blog★ …ゴルフ:ナイキからタイトリスト・エポンへ変更です。(^^;) またまた車のブログを作ってみました。(^^;) ★miyack.blog・・・セレナ Rider パフォーマンスS & ノート Riderです。★ 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ガンダムが基本的に好き。 ねりうま写真生活 sudigital af... 日々是日記 - リターンズ - 写真倉庫の奥 美しき棚田 夢花 yu-me-ha-na 松之山の四季2 小さな手紙 はんちゃん半田勇二 どくだみの鳥バカ日誌Ⅰ かきなぐりプレス 雲斎の凡写重ね重ね hamai フォトスタジオ 理想は綺麗で楽しく美味しく。 *Rainbow* ファンキーモンキーな旅人... 江戸川ブログ 『たかか』のゴルフ万歳 ブリュッセル→東京 日々... とかのしゃしん お散歩デジカメ Bravo! Birds 逸品 四字熟語 七匹目のどじょう 最近の出来事 ミケタンと僕の日記 =この道はいつか来た道= しなしなとだれかのお写ん... 小さな手紙2 オートバイとペンタ君 コウベライフ ベンガル!ベンガル! ベ... 関西ウォーカー自遊人 T... のんたんのデジタルな風景 No Cinema No... ★写真 miyack d... naotto の ぶろぐ 心象風景 ~ Lands... エンゾの写真館 with... Birder-Kawasemi 夢花 2 yu-me-h... mONOCHROMe 風景と花の写真-2 TSUCHIYA BLOG 雨漏り書斎 たも。の写真日記 必撮!勤め人 雲斎@凡写 本日の買取りカメラ・レンズ公開 Gigicat Blog... 徒然閑写 Roc写真箱 ヒカリのめぐみ In love with... 猿画堂撮影機材室 (旧室) ~ CB400SF Ve... おおやのデジスコ散歩道 ☆photoフォトふぉと☆ おとぼけ鳥撮り日記2 ken's photo ... 見る人、書く人、写す人。 Time flies 夢花 3 素敵に咲く花... the best shot ★ MOGERAND-I... PhotoLife 哲や... 長崎から発信 『心に響く... 極々私的悦楽生活 双葉パパの趣味の部屋 TSUCHIYA別館 Moonlight sh... NK's PhotoBlog 連続スリーパット 2 Photo cooking 無題 マイナープランドの眼 ... EOS と kotodaddy 竹原賢治の気付きノートを... Photo Nouvel... with_butchy 夢に向かって 光の贈りもの blue days we... Leicaを持って旅に出たい 以前の記事
2014年 03月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||